今回は上尾にある”アウトドアカフェ山小屋”に行ってきました。
私一人で先にお店に入り子供がいる事を伝えると、「こちらへどうぞ」と個室ではないのですが、お客さんがいるフロアとは別のフロアを案内されました。どうやら子連れ専用フロアのようです。
店の名前がアウトドアカフェ山小屋という名前だけど山の中にあるの?と思ってしまいますが、そうではありません
ですが店のまわりに木が茂っているので、店内からの風景はまるで山の中にいるような錯覚を覚えました。
さてさて、ランチのメニューは何にしよう?と考えていたら、パンプレートかパスタを注文すると手作りバター体験ができるとの事だったので、その二種類を注文する事にしました。
こちらがバターの材料
ビンの中に生クリームが入っています。
バター作りは旦那にお願いしました
とにかくビンを振って振りまくると・・・
バター作りをしているうちに、どんどん料理がやってきました
ランチのスープ
普通のコンソメスープではなく、すりおろしたにんじんが入っていて美味しかったです
ランチのサラダ
にんじんがうさぎさんの形をしているのが可愛いですね
サラダの上にカニカマが乗っているのは、この時だけの限定だったみたいですね
自家製パンプレート(1,280円)
(ドリンク、グリーンサラダ、スープ付き)
お肉(豚バラ肉とレモンコンフィー)が美味しかった
桜の花飾りが可愛いですね
菜の花とベーコンのクリームパスタ(1,280円)
(ドリンク、グリーンサラダ、スープ付き)
パスタがもちもちしていて美味しかったです
枝豆が乗っているのもいいですね♪
パスタにはパンが一個ついてきました
先程のバターをつけて食べました。
バターは味付けしなくてもおいしかったですよ
山小屋バケット 単品(550円)
こちらは娘用に注文しました。
パンは柔らかくて、2才の娘にも食べる事ができました
アイスはプラスチックの容器に入っていて、なかなか溶けませんでしたよ。
食後にはデザートもいただきました。
メニューを見ると・・・ん、ハモニカって何?
山小屋ぷちデザート ハモニカ(150円)
初めて食べましたが食感ははんぺんみたい(?)で、ほんのりレモンの味がしました。
オリジナルはゆず味みたいですね。
本日のケーキ(550円)
この日はシフォンケーキでした。
ケーキは二切れ、アイスも付いてきてボリューム満天です
ランチのセットで付くコーヒーの他にもコーヒーはたくさんあるのですが、コーヒーは+100円で好きなストレートコーヒーに変えられるみたいです
レジの近くにはコーヒーカップ、コーヒー器具、雑貨など可愛いものがたくさん売られていました
カップは益子焼みたいです
ゆったりと過ごすことができ、お料理もデザートもコーヒーもすべて美味しくいただく事ができました。
特に子連れに対する設備があるわけではありませんが、店員さんは親切でとても気の利く接客に好感が持てました。
今度は違う種類のコーヒーを飲みに来たいです。
ごちそうさまでした。
アウトドアカフェ山小屋
住所 埼玉県上尾市菅谷2-86-3
TEL 048-729-5814
定休日 水曜日
完全禁煙
予約可
駐車場 あり
キッズメニュー なし
子供用イス なし
おむつ交換台 なし